毎日新聞旅行で毎月「田中ひろみの百仏巡礼」という仏像バスツアーをやってます。
ぜひご参加下さい!!

*お申し込みは 「まいたび」 03-3216-5341
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【田中ひろみの百仏巡礼~真言の精進料理の名刹と新緑の甲州の仏像】
2016年5月21日(土)

新宿駅前(8時00分発)=〔貸切バス〕=(首都高速・中央道)甲府南=甲府市左右口町・円楽寺(日本現存最古の役行者像)=甲府市心経寺町・安国寺(県文・木造釈迦如来坐像、甲斐安国寺の旧跡である。本尊の釈迦如来坐像は、伝説では恵心僧都の作といわれる)=甲州市塩山・放光寺(伝定朝作の国重文・木造金剛力士立像、国重文・木造大日如来坐像、国重文・天弓愛染明王坐像など。また真言料理の名に相応しい、人気の精進料理をいただきます、田中ひろみのオリジナル写仏も)=大善寺(ぶどう寺、国宝薬師堂、国重文・鎌倉期の十二神将、国重文・鎌倉期の仏師、蓮慶作の250㎝の日光・月光菩薩などゆっくり拝観)=勝沼(中央道・首都高速)=新宿駅前(16時00分頃着)★食事/昼食(放光寺「精進料理」)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【田中ひろみの百仏巡礼~足柄古道の仏像と禅の名刹で精進料理と紫陽花を楽しむ】
2016年6月18日(土)

東京駅前(8時00分発)=〔貸切バス〕=(首都高速・東名道)大井松田=最乗寺(精進料理と田中ひろみの写仏、禅宗の古刹・最乗寺をゆっくり拝観)=南足柄市・保福寺(二つの平安仏を拝観、本尊の約50センチの薬師如来像と十一面観音像)=南足柄市・朝日観音堂(平安期の観音堂本尊の聖観音像と兜跋毘沙門天像)=大井松田(東名道・首都高速)=東京駅前(16時00分頃着)
★食事/昼食(最乗寺「精進料理」)付き

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【田中ひろみの百仏巡礼~都内の個性派博物館で涼しく仏像三昧と普茶料理の名店】
2016年7月16日(土)
東京駅前(10時00分発)=〔貸切バス〕=松岡美術館(実業家の松岡清次郎のコレクション、東南アジア、中国の石彫など見るべき仏像が多い)=書道博物館(日本画家で書家だった中村不折が、中国で収集したコレクションを展示、仏像好きな人でも十分楽しめる展示)=中国精進・普茶料理梵(黄檗宗の隠元禅師が伝えた「中国風」精進料理を楽しむ)=柴又帝釈天・醍経寺(胴羽目板の法華経説話の浮彫り、明治から昭和にかけての名仏師の力強い彫刻は、見る者を飽きさせない)=東京駅前(16時20分着)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【田中ひろみの百仏巡礼~夏は豪華に日光の精進料理と大きな仏像を見に行こう】
2016年8月20日(土)

東京駅前(8時00分発)=〔貸切バス〕=(首都高速・東北道・日光宇都宮道)=中禅寺(国重文の立木観音と五大明王安置の五大堂、波之里大黒天堂)=堯心亭(輪王寺の精進料理を伝える名店)…〔徒歩〕…日光輪王寺三仏堂(風神・雷神像特別公開、七階の天空回廊から修復中の建物と街の風景、修理中の仏像が見られるかも)…常行堂(慈覚大・円仁さんにより開かれたお堂、宝冠五智阿弥陀如来坐像)=(日光宇都宮道・東北道・首都高速)=東京駅前(18時頃着)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【田中ひろみの百仏巡礼~東京の大本山を巡る~御利益百倍!】
2016年 9月18日(日)

東京駅前9時発=(貸切バス) =浅草寺(聖観音宗大本山、聖観音/愛染明王/不動明王)=護国寺(真言宗豊山派大本山・東京都文京区、三十三身仏、18日は如意輪観音観音開帳)=霊雲寺(真言宗霊雲寺派総本山・東京都文京区)=増上寺(浄土宗大本山、阿弥陀如来、将軍廟)=池上本門寺(大本山・東京都大田区、アントニオ猪木をモデルにした仁王像)=東京17時頃着

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【田中ひろみの百仏巡礼~石山寺ご本尊33年ぶりご開帳と高月観音まつり】

2016年10月15日(土)16(日) (1泊2日)

1日目

東京駅(7時30分~8時30分)―〔新幹線〕―京都=〔貸切バス〕=(京滋バイパス)=石山寺(本堂内内陣初公開とご本尊33年ぶりのご開帳、昼食)=圓福院(鎌倉期の木造釈迦如来は伝・快慶作、室町期の木造羅漢像)=三井寺(諸仏)=寂光寺(鎌倉期の石造阿弥陀如来)=長浜市内泊
宿泊 : アートホテル長浜(洋室)その他同等クラス

2日目
=高月町・高月ふるさと祭り(渡岸寺・十一面観音、赤後寺・千手観音、聖観音立像、充満寺・十一面観音、正妙寺・千手千足観音、冷水寺・千手観音など講師お薦めのお寺を回ります)=米原―(新幹線) ―東京駅(20時~21時着)

くわしくは「まいたび」ページの「田中ひろみ」で検索
http://www.maitabi.jp